本日はボーイスカウト川崎43団の発団記念が
黒川野外活動センターで行われました。
総勢何名かはわかりませんが、父母も合わせると
かなりの人たちにお集まりいただきました。
セレモニーの後は普段からお世話になっている
黒川野外活動センターのゴミ拾いを行いますが、
行き届いている施設なのでゴミを探すのが大変。
それでも何とかゴミを見つけた後は、恒例の
放牧タイム
子供らしくみんなで野山を駆けまわります。
 |
ひとしきり体を動かした後は母さんたちが
一生懸命作ってくれた野外料理の定番
カレーライス
今日は体験に4組の親子が参加してくれて
いつもより少しにぎやかな昼食です。
お腹いっぱい食べた後は、いよいよゲーム。
最初のゲームは
借り物競争
ビーバー隊もベビー隊も必死に頑張ってクリアして
お目当てのお菓子を貰います。
そして次のゲームは
空気砲
ダンボールで空気砲を作るところから始めます。
といってもダンボールをガムテープで留めて
カッターで丸い穴をあけるだけですが・・・・
出来上がったら、段ボールの中に「煙幕」を入れて
ロウソクに灯る火を消すべく、
いざ発射
キレイな煙の輪がロウソクを直撃。
 | 空気砲に立ち向かう子供たち
大盛り上がりで、カブ隊の子供たちも
羨ましそうにのぞきに来ます。
そして最後のゲーム
輪投げ
で最後を締めます。
今日も外でたくさん遊びましたので、子供たちも大喜びでした。
次回の活動はいよいよ
春キャンプ(5/10~5/11)
黒川野外活動センターで行います。
絶対に楽しいと思いますので、
ご興味のある方は、ぜひ体験に遊びに来てください。
お問い合わせ
|
|
0 件のコメント :
コメントを投稿