いつも、ブログを読んでいただき
ありがとうございます!!
4月6日の活動は【春ハイク(高尾山)】
春を感じながら高尾山をハイクします!
新百合ヶ丘駅と多摩センター駅、
それぞれの集合場所に集まったビーバー隊のスカウトたち。
朝から元気いっぱいで、高尾山の登山に挑戦しました!
6号路で登山開始!
今回の登りルートは6号路。
沢沿いを歩くこのルートは、野生味のある自然をたっぷり感じられるコースです。
道中、子供たちは元気よく歩きながらも、「沢登りたい!」と頼もしい声や
「疲れた」と、ちょっぴり不安げな様子も。
道中ではたくさんの木々と川のせせらぎが、疲れを和らげてくれます。
雨予報もあり、あいにくの曇り空でしたが、頑張って登った後のおにぎりは格別🥹✨✨
隊長やリーダーが用意してくれたスープが疲れた体に染み渡ります☺️
4号路〜1号路で下山
帰りは4号路を経由して、最後は1号路のケーブルカーで下山。
4号路には吊り橋があり、少しスリルを感じながらも楽しく渡りました。
雨予報だったため、少し急いで下山しましたが、
幸いにも雨に降られることなく無事に活動を終えることができました。
ケーブルカーを待つ間、高尾山名物の天狗焼きをいただきました!
もちもちの皮に甘さ控えめなホクホク食感の黒豆あんが
たまらなく美味😋
ケーブルカーでは桜の景色を楽しみながら下山しました。
今回のハイキングは、桜を楽しみながら自然の中で
のびのびと過ごせた素敵な時間になりました!!
子供たちの頑張る姿に感動し、また次の活動が楽しみになりました!
最後はもちろん、元気よく
ビーバービバビバビーバー!!
次回の活動は、
4月20日(日)発団記念&スカウトフェスティバル
ご興味がある方は是非遊びにきてください^^
0 件のコメント :
コメントを投稿